トップページ>解放新聞 山口県版

2019年度「山口県人権意識調査」の結果

◆11年ぶりの調査

2019年7月に「人権に関する県民意識調査」が11年ぶりに実施され(前回2008年)、本年3月に結果が公表された。

様々な人権課題をテーマに3000人を対象として実施(回収率51%)された。

◆「部落解消推進法」の認知度

「推進法」の認知度は26%であり、「学校の教職員」40%、「公務員」22%であった。

「部落差別解消推進法」が施行されて4年目を迎えるが、県民の7割は「推進法」の存在すら知らない。

また、行政職員でも2割しか認識されておらず、法の周知が求められている。

◆同和問題の課題

同和問題の課題として「結婚問題で周囲の反対を受ける」38%(前回27%)、「差別的な言動をされる」28%(前回19%)、「就職、職場で不利な扱いを受ける」26%(前回4%)、「身元調査をされる」25%で、前回調査よりも悪化している。

◆差別経験の増加

過去5年間に実際自分が見聞きした経験は「結婚問題で周囲の反対」15%、「差別的な言動10%、「身元調査」9%、「インターネットを利用して差別的な情報(地名・土地)が掲載」3%であった。

◆人権研修の参加率

人権問題の研修会等へ「参加したことがない」(過去5年間)が80%であり、人権研修の機会が圧倒的に少ない課題が浮き彫りとなった。